金沢周辺で評判のいいクリニックの選び方を教えます
金沢周辺で評判のいいクリニックの選び方を教えます
金沢周辺で評判のいいクリニックの選び方を教えます
公開日: |最終更新日時:
開院年数 | 公式サイトに記載なし |
---|---|
所属学会 | 日本美容外科学会 |
日本皮膚科学会認定 皮膚科専門医 |
× |
公式HPでの 料金メニュー掲載 |
◎ |
大塚美容形成外科は、日本形成外科学会専門医や大学病院などで経験を積んだ美容外科医・形成外科医が在籍しています。徹底したカウンセリングを行い、患者の悩みについて親身に寄り添い、納得のいく解決策を提示してくれるでしょう。
安全な医療技術を追求しながら、利用者の美しさや最高の笑顔を引き出すことをモットーにしているクリニックです。
痛みが少なくメスを使わない、即効性と持続性に優れた最先端のマシンによるシワ・たるみ治療です。皮膚のすべての層を効果的に治療し、短時間で高い効果を得られます。
しみやあざを治療するためのレーザー治療です。一般的な老人性色素班や真皮などにある深いしみ、あざなどを改善するのに適しています。
トレチノイン治療(1本) | 14,300円~ |
---|---|
トレチノイン治療(1セット) | 46,200円~ |
ほくろ・イボ 電気メス・CO2レーザー | 11,000円~ |
しわ エンディメッドプロ※初回 | 16,500円 |
エンディメッドフラクショナル | 55,000円~ |
プラセンタ内服薬(1箱100カプセル) | 27,500円 |
イージースクエア埋没法(片目)※初回 | 33,000円 |
イージースクエア埋没法(両目)※初回 | 38,500円 |
スーパープラセンタ点滴 | 22,000円 |
半田俊哉先生
大塚美容形成外科の総院長である半田俊哉医師は、1983年に九州大学医学部医学科を卒業後、同大学の外科にて医師としてもスキルを磨きました。
引用元:大塚美容形成外科公式HP(https://www.otsukabiyo.com/)
大塚美容形成外科は、大通りに面した白地にグレーのラインが印象的なビルに入っています。ビル下の黒い門からエレベーターや階段で2階まで上がってください。
ビルの中のため待合室はやや狭いですが、大きな窓からは日が差し込み明るい雰囲気があります。カウンセリング室は個室になっており、プライバシーの配慮も行き届いているでしょう。
カウンセリングの申し込み予約は、電話・ネットどちらからでも可能です。電話はフリーダイヤルで、24時間受け付けています。
ネット予約の場合は、施術を希望する店舗と日にちを選ぶことで予約フォームに進みます。基本情報の他、気になる箇所の選択や当日施術の希望有無などを入力する必要があるでしょう。
昔から一重が気になっており、勇気を出して埋没法をしてもらいました。カウンセリングはとても丁寧で、術後の経過についても詳しく説明してもらえたため、少し腫れましたが気になりませんでした。コンプレックスも気にならなくなり、笑顔で生活できるようになりました。
年齢によるマリオネットラインが気になり、相談に行きました。先生の人柄が良く、その場でこのクリニックにお願いすることを決めました。施術も丁寧で、こまめに声をかけてくれて気遣いがうれしかったのを覚えています。
わたしがここを選んだ理由は、知名度があること、病院の雰囲気がよい、先生や看護師さんの説明がわかりやすかったからです。緊張していたせいか当日は寝不足気味。看護師さんがやさしく接してくださったので、緊張もほぐれたように思います。気になることがあったので電話をすると、快く相談に乗ってくださいました。
カウンセリングや施術前の注意点をわかりやすく教えてくれました。先生の手際もよかったです。はじめは怖くてなかなか足を踏み入れることができませんでしたが、もっと早く行けばよかった。次も先生にお願いしたいと思っているので、その際をどうぞよろしくお願いします。
すっぴんを見られるのは恥ずかしい。女性なら考えることではないでしょうか。ほかに患者さんがいたのですが、かぶらないように配慮してくださったので、移動中も帰りもだれとも会うこともありませんでした。患者さんに寄り添っているクリニックだとも思います。
大塚美容形成外科の魅力
無料でカウンセリングを行っています。何度来院しても料金はかかりませんので、きちんと不安を解消してから施術に臨めるでしょう。
大塚美容形成外科
院長:半田 俊哉
住所 | 石川県金沢市昭和町7-9 FONTE六枚2F |
---|---|
電話番号 | 0800-888-1614 |
診療時間 | 9:00~17:00 |
休診日 | 日・祝 |
アクセス | 金沢駅より徒歩5分 |
駐車場 | 要問合せ |